ども(・∀・)
介護士あんともの楽する介護です(`・ω・´)キリッ


ここ最近、介護福祉士実務者研修と認知症介護実践者研修を受けてました(`・ω・´)

感じたことは、なんだかんだいって介護もすごく体系化されてるんだなーと

困っても迷ってもあらかたの答えはテキストに書いてある

介護に正解はない!!ってよく言われますがこの座り方とその座り方はどちらが正しいですか?
ってことには必ず正解はあるわけで

少なくも科学的、物理的、解剖学的なところにおいては正解は明確なんですよね(´・ω・`)

とりあえずテキストに書いてある程度のことはキチッとやることがまず利用者の身体的な安楽には繋がります(`・ω・´)
心理的な安楽は最低条件として身体的な安楽が約束されなきゃ有り得ないですしね(`・ω・´)

忙しくてテキスト通りにしてる暇はないと言われるかも知れませんがテキスト通りにしないから時間がかかるんだと思います(´・ω・`)

全てを今日からやりましょうってのは無理かもですが、"姿勢をテキスト通りに正す"というひと手間をかけることで食事介助がしやすくなってムセも食べこぼしも減って結果として早くなります(`・ω・´)



最期の瞬間に正解は無いかもしれませんが、その過程においては明確な正解を積み重ねていくことは介護士の責任ですよね
少なくともテキストに書いてある程度のことは(`・ω・´)

もっとちゃんとしてスタッフも利用者ももっと楽しませんか?(・∀・)



ポチッと願います(・∀・)
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村